当サイトの記事内には広告リンクが含まれる場合があります。リンクより商品を購入されると、当サイトにコミッションが支払われることがあります。詳細

ロンドン動物園とは?見どころ沢山の癒やしスポット

この記事では、子供も大人も丸一日満喫のおすすめお出かけスポット「ロンドン動物園」について、園内の見どころやアクセスなどを紹介しています。

1. ロンドン動物園とは?

ロンドン動物園のライオン

英語表記:London Zoo
開園:1828年4月27日

ロンドン動物園は、リージェンツパークの北端に位置し、動物学的研究を目的として設立された世界初の動物園です。

世界でも最も古い動物園の一つとして知られ、広大な敷地には約700種以上の動物が飼育されています。その中には絶滅危惧種の動物も含まれます。

園内では動物たちの生態や保護活動に関する情報が提供されており、ロンドン動物園は教育と保護を重視し、訪れる人々に自然界の多様性と保護の重要性を伝える役割を果たしています。

この記事の目次に戻る

2. 見どころと園内散策のポイント

Photo; ©TanksLondon.com

前述の通り、ロンドン動物園は世界でも最も古い動物園の一つですが、特に施設が古いと感じることはなく、清潔で開放的な園内では小さな子供も安心して楽しめます。

園内の敷地面積は36エイカー(1エイカーは約1200坪)と広大なので、園内の地図を参考に、見たい動物やルートを決めておくと当日の散策がスムーズです。

以下、園内の見どころや事前に知っておきたい園内情報を紹介していきます。

ロンドン動物園で飼育されている動物

ロンドン動物園のエンペラータマリン
ロンドン動物園のエンペラータマリン

哺乳類、鳥類、無脊椎動物、両生類、爬虫類などの様々な動物が見学できるロンドン動物園。その数は、約1万6千匹、750種類にものぼります。

人気の動物を以下に紹介。(パンダはいない)

  • スマトラトラ(Smatran tiger)
  • インドライオン(Asiatic lion)
  • ゴリラ(Western lowland gorilla)
  • フタユビナマケモノ(Two-toed sloth)
  • コビトカバ(Pigmy hippo)
  • キリン(Giraffe)
  • フンボルトペンギン(Humboldt penguin)
  • シロエリハゲワシ(Griffon vulture)
  • キングコブラ(King cobra)
  • コモドドラゴン(Komodo dragon)
  • ガラパゴス・トータス(Galapagos tortoise)
  • オオアタマガメ(Snappy big-headed turtle)
  • 蝶(バタフライ・パラダイス内)
  • サル各種

【ロンドン動物園のBaby News!】

  • 2024年春:インドライオンの赤ちゃん3頭誕生!性別はオス2頭にメス1頭。
  • 2024年1月と2月:絶滅危惧種のニシローランドゴリラの赤ちゃん計2頭が誕生。
  • 2023年の元旦1月1日:ナマケモノの赤ちゃんが誕生!ラテン語で「新しい」を意味するNova(ノヴァ)と名付けられた。
  • 2022年6月27日:スマトラトラの赤ちゃんが3頭誕生。名前はインカ(メス)、ザック(オス)、クリスピン(オス)。(残念ながらインカは12月に亡くなった)

園内の見どころ&お役立ち情報一覧に戻る

その日開催のイベント

ロンドン動物園内のイベント案内ボード
Photo; ©TanksLondon.com

園内では毎日、「餌やりタイム」や「トーク・ショー」などが開催されています。

入園後は、入園ゲートの先にある「園内マップ」で、その日に開催されるイベントや開催時間をチェックしてから園内を散策し始めるのがおすすめです。

また、特定の時期に開催される期間限定のイベント(公式London Zooサイト)も事前にチェックしておきましょう。

園内の見どころ&お役立ち情報一覧に戻る

ペンギンビーチ

ロンドン動物園のペンギンビーチでペンギンが泳ぐ様子を見学する子供と大人たち
Photo; ©TanksLondon.com

「ペンギン・ビーチ」は、ロンドン動物園の中でも特に人気が高い場所の一つで、ペンギンが泳ぐ姿や魚を食べる様子などがよく観察できるのが魅力の屋外エリアです。

毎日2回開催される餌やりのライブ・ショーは必見です。

園内の見どころ&お役立ち情報一覧に戻る

爬虫類と両生類の秘密館

爬虫類と両生類の秘密館(The Secret Life of Reptiles and Amphibians)は、2024年の3月末にオープンした新施設です。

カエルやサンショウウオ、ワニ、トカゲ、ヘビなどの爬虫類や両生類がどのように生き残り繁殖するのか、などの秘密の習性を科学的に学ぶことができます。

Memo

映画ハリー・ポッターと賢者の石のロケ地として知られる爬虫類『レプタイル・ハウス』は、2023年10月に閉館しました。

園内の見どころ&お役立ち情報一覧に戻る

園内でのピクニック

ロンドン動物園の広い芝生の上でピクニックを楽しむ人々
Photo; ©TanksLondon.com

ロンドン動物園内にはレストランやカフェがありますが、夏はランチを持参し、芝生の上でピクニックを楽しむのもおすすめです。

園内は清潔に保たれ、動物の異臭を気にすることなく快適にランチが楽しめます。

ピクニック用のブランケットはお忘れなく!

園内の見どころ&お役立ち情報一覧に戻る

子供向けの遊びエリア多数

ロンドン動物園内にあるプレイグラウンド
Photo; ©TanksLondon.com

園内には、遊具のある遊び場や動物とのふれあいコーナー、水遊びができるエリアなど、子供の好奇心を掻き立てる場所があちこちにあります。

小さな子供がいるロンドン在住者であれば、何度でも訪れる事ができる年間パスを入手するのもおすすめです。(2歳以下は入園無料)

園内の見どころ&お役立ち情報一覧に戻る

ズー・ナイト(大人限定)

Image; ©TanksLondon.com

毎年、暖かい季節の夜には「大人のみ入場可能なZoo Nights」が開催され、いつもとは違う動物園体験が楽しめます。

2024年のZoo Nightsは、6月7日~7月26日の毎週金曜に開催予定です。
Zoo Nightsの専用チケット予約ページへ
(公式London Zooサイト)

通常の入園チケット予約については事項を参照。

この記事の目次に戻る

3. 入園チケットの予約

ロンドン動物園の入園チケットは、事前のオンライン予約がおすすめです。

温暖な春夏や、夏休みなどのホリデー期間は特に人気なので早めの予約が必須。

予約はLondon Zoo公式サイト(英語)よりできますが日本語での予約も可能です↓

【日本語で予約する】
チケット概要をチェックする (GetYourGuide)


また、ロンドン動物園はお得なロンドン・エクスプローラーパスも利用できます。

4. アクセスについて

ロンドンの地下鉄車両とホームで待つ人々
Photo; ©TanksLondon.com

ロンドン動物園へのアクセスは、地下鉄とバスが利用できます。

動物園の正面入場ゲートやバス停の位置など、詳しくは、この記事の一番最後にあるマップで確認できます。

Memo

以前は、動物園沿いをながれるリージェンツ運河のカナルボート乗り場からの入場ができましたが、2023年5月時点では動物園への運行はありません。

【最寄りの地下鉄駅】

人気観光地のカムデン・マーケットの最寄り駅であるカムデン・タウン駅は、土日祝日はかなり込み合うため、チョークファームの利用もおすすめです。

  • ベイカーストリート駅
  • カムデンタウン駅
  • チョーク・ファーム駅
  • リージェンツパーク駅

【バス】

  • 88
  • 274

この記事の目次に戻る

Powered by GetYourGuide