ロンドンでお買い物! 英国発ブランド16選【雑貨・食品編】
この記事では、UKブランドの雑貨や食品類を中心に紹介しています。
日本の家族や友達へのお土産、クリスマスプレゼントなどを探す際のご参考にどうぞ。
(頑張る自分へのご褒美にも!)
オンラインで注文する際には、店舗での受取り(Click & Collect)ができるブランドも多いのでホテル滞在の方も問題なしです。セール商品は特に競争が激しいので、いい商品を見つけたら即ゲットがおすすめ!
- Molton Brown – パーソナルケア
- Fulton Umbrellas – 傘
- Cath Kidston – 雑貨、バッグ
- Neals Yard Remedies – アロマ・自然派コスメ
- boodles – ダイアモンド、ジュエリーo
- Hotel Chocolat – チョコレート専門店
- Ettinger – レザーグッズ
- Jo Malone – キャンドル、フレグランス
- Fortnum & Mason – 高級食品・雑貨
- Aspinal of London – ハンドバッグ・財布
- Asprey – ジュエリー、レザー
- Berry Bros. & Rudd – ワイン・スピリッツ
- Glenfiddich – スコッチウィスキー
- Smythson – 革製品
- D.R. Harris – 紳士用グルーミング
- The Conran Shop – 家具など
1. Molton Brown – パーソナルケアー用品

パーソナルケアーグッズを専門に取り扱う王室御用達のブランド。
世界の超一流ホテルのアメニティーとしても利用されているのだとか。
お土産としても喜ばれそうですね。
2. Fulton Umbrellas – 傘
英国王室御用達の傘専門店。
Cath Kidston や LULU GUINNESS, National Galleryなどのコラボ商品も数多く展開し、デザインが豊富なFulton Umbrellas。
折り畳み傘、通常タイプ、防風対策 (Stormshiled)、日傘など、実用性とおしゃれを兼ね備えたラインナップでクオリティは折り紙付き。
【2023年11月のオファー情報】
購入手続き画面で割引コードART25を入力すると「ナショナルギャラリーとのコラボ傘」が25%オフに!
3. Cath Kidston – 雑貨・バッグなど

1993年に西ロンドン・ノッティングヒルで創業。
日本でもオリジナルのプリント絵柄のバッグやポーチなどが人気のキャス・キッドソン。
コロナの影響により日本撤退となり、ロンドンのピカデリーサーカスを始めとするイギリス国内の全店舗も2023年に閉店となりました。
現在キャス・キッドソンの商品は、キャスを買収した英国の衣料品小売業者「ネクスト」の公式サイトで販売されています。
4. Neals Yard Remedies – アロマ・自然派コスメ
ロンドンのコヴェントガーデン近くに本店を構える「ニールズヤード・レメディーズ」は、元祖自然派コスメ店とも言える日本でも人気の店。
質の高いアロマオイルからハンドクリーム、ヘアケア用品、ベビー向け商品など幅広いランナップ。
コヴェントガーデン店とバラマーケット店の「セラピールーム」では、マッサージやフェイシャルトリートメントなどを受けることもできます。
5. Boodles – ダイアモンド・ジュエリー

200年以上続く老舗のジュエリー店。
ロンドンに5店舗を展開。
Boodles 公式ウェブサイト(英語)
6. Hotel Chocolat – チョコレート専門店
ホテルショコラ。
日本にも店舗が続々とオープンしている人気チョコレート店「Hotel Chocolat」はイギリス発のブランド。
イギリス全国に店舗がありギフトとしても大人気です。
店舗内のカフェでは濃厚で上質なチョコレートドリンクやブラウニーなどが楽しめます。
日本よりも品揃えが多く、季節の限定品にも要注目!
7. Ettinger – レザーグッズ
職人の手によって作られる上質な財布、手帳、旅行バッグなどを販売しておりロイヤルワランティー(王室御用達)を持つ。
ロンドンに7店舗。
日本にも店舗がある根強い人気ブランド。
8. Jo Malone – キャンドル・フレグランス

素敵な香りのキャンドルで特に有名な Jo Malone。
ロンドン市内に10店舗ほど展開。
日本にもオンラインショップあり。
9. Fortnum & Mason – 高級食品雑貨

1707年ピカデリーに創設され、王室御用達の店として長期にわたり一流高品質の食品と雑貨を扱うデパートとして世界に知られています。
紅茶やキッチン雑貨など、お土産を買う場所としても大人気。
店舗でのアフタヌーンティーもおすすめです。
10. Aspinal of London – ハンドバッグ・財布

英国王室メンバーやテイラー・スウィフトなどの多くのセレブが愛用するブランド。
ロンドンに10店舗を展開。
11. Asprey – ジュエリー・レザー

ジュエリー、シルバー製品、革製品、時計、書籍など幅広く展開するデザイナーブランド。
チャールズ皇太子から王室御用達認定を受けているブランド。
日本にも店舗あり。
Asprey 公式ウェブサイト(英語)
12. Berry Bros. & Rudd – ワイン・スピリッツ

1903年以来、王室御用達のロイヤルワラントを保持するワイン商店。
ボルドーやバーガンジー、イタリアのアンプリムールや世界中の上質なワインの他、自社レーベルのワインやスピリットも販売している。
住所:London Shop, 63 Pall Mall, London SW1Y 5HZ
Berry Bros. & Rudd 公式ウェブサイト(英語)
13. Glenfiddich – スコッチウィスキー

スコットランド、ダフタウンのグレンフィディック蒸留所で作られているシングルモルトウィスキーは世界一の売り上げを誇るのだそうな。
14. Smythson – 革製品

スマイソン。
バッグや財布、手帳カバー、小物などの革製品の他、メッセージカードなどの文房具も展開。
ロンドンに11店舗。
15. D.R. Harris – 紳士用グルーミング用品
1790年創業の王室御用達のロイヤルワラントを持つ薬局。
薬局といっても、シェービングソープ、クリーム、アフターシェーブ、スキンケア用品などの紳士用のグルーミングキットが専門。
ユニセックスの上質なスキンケア商品やヘアーケア商品なども取り扱う。
16. The Conran Shop – 家具、ギフト
サー・テレンス・コンランによって1974年に創設されたトレンド感とアート的なセンスの高い、ラグジュアリーなインテリア用品店。
世界中から厳選セレクトされた数々のデザイナーズ商品に加え、コンランショップオリジナルの品もオシャレでおすすめ。
日本にも数店舗あり。
ロンドンにはChelsea, Marylebone, Selfridges に店舗展開。